楽しくまな
ぼう!
脱炭素
脱炭素に関連する取組について
学べるコンテンツをご紹介します


-
ホッキョクグマとペンギンをたすけよう!
~ストップおんだんか☆すごろく~地球温暖化対策につながる行動を遊びながら学べるすごろくです。
暑さに苦しむホッキョクグマとペンギンを助けるため、勇者よ、さあ立ち上がれ! -
WEBゲーム「おんだんか・三択クイズ」
温暖化の基礎知識などについて学べるクイズです。
さあ、10問中、何問正解できるかな?
(作成:全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)) -
WEBゲーム「エコロモード★ファッションショー」
~ストップおんだんか☆すごろく~ウォームビズについて学べるゲームです。
室温15℃の部屋にいる男の子と女の子に、アウターやボトムスなどを着せて、ファッション性を重視しつつ快適な体感温度に近づけよう!
(作成:全国地球温暖化防止活動推進センター(JCCCA)) -
クイズでたのしくまなぼう!「しょくひんロス」
をへらすためにできることはなんだろう?食品ロスの削減について学べるクイズです。
まだ食べられるものを捨てるのはもったいない!
どうやったら食品ロスを減らせるかな? -
VRで体験!プラごみゼロレポーター
プラスチックごみ削減について学べるVR動画です。
あなたがペットボトルを捨てたら・・・
突然海岸に?手にはマイク??
プラスチックごみ削減のために「プラごみゼロレポーター」となってプラスチックごみの現状などをレポートしてみてね!
あなたにはどのような取組ができるかな? -
オンライン謎解きイベント「謎解き未来通信!~
プラごみから未来のあいちを救い出せ~」プラスチックごみ問題について楽しく学べるLINEを使った無料オンライン謎解きイベントです。
プラスチックごみなどで汚れた未来の海を救うため、未来に住む少女「ミウ」と共に謎を解きながら、きれいな海を取り戻そう! <※景品の応募は締切>
