キッズページ

あいち()きもの(たん)(けん)(たい)

わたしたちに
できること

生物多様性(せいぶつたようせい)(まも)るためにわたしたちが
できることは(なに)があるでしょうか?
特別(とくべつ)なことや(むずか)しいことはありません、
できることからやってみましょう!

まもる

  • ペットやほか場所ばしょつかまえたきものを野外やがいはなさない。
  • 野生やせい生物せいぶつえさをあげない。
  • 外来種がいらいしゅひろげない活動かつどう参加さんかする。
  • 里山さとやま湿地しっち河川かせん、ためいけ海岸かいがんなどの保全ほぜん活動かつどう参加さんかする。
  • 自然しぜん環境かんきょう保全ほぜん団体だんたい活動かつどう手伝てつだう、支援しえんする。
  • 海岸かいがん漂着ひょうちゃくごみの清掃せいそう活動かつどう参加さんかする。
  • 調理(ちょうり)くずや使(つか)()わった(あぶら)など、(みず)(よご)すものを(なが)さない。
  • ()(もの)(のこ)さず()べる。
mamoru_illust

  • にわベランダ地域ちいき植物しょくぶつそだて、チョウとりおとずれをたのしむ。
  • ちいさないけ水鉢みずばちで、ヤゴそだ場所ばしょをつくってみる。
  • 市民しみん農園のうえんなどできものにやさしい有機ゆうき農業のうぎょう体験(たいけん)してみる。
  • きもののとおみち休憩きゅうけい場所ばしょになるように、壁面へきめん屋上おくじょう緑化りょっかする。
tsunageru_illust

  • 地域ちいき農産物のうさんぶつ直売所ちょくばいじょなどを活用かつようする。
  • 地元じもとでとれたおこめ野菜やさいさかなべる。
  • しゅん食材しょくざいあじわう。
  • イノシシシカなど、ジビエ料理りょうりべる。
  • 間伐材かんばつざいやあいち認証材にんしょうざい使つかった製品せいひんえらんでう。
  • 身近みぢか自然しぜん観察会かんさつかいイベントエコツアー参加さんかする。
tsukau_illust

  • 絶滅ぜつめつおそれのある野生やせい生物せいぶつについて調しらべる。(詳細しょうさいはこちら
  • SNSなどで、まわりの自然しぜんについて発信はっしんする。
  • きものをまもる「あいち生物せいぶつ多様性たようせいサポーターズ」に登録とうろくする。
    詳細しょうさいはこちら登録(とうろく)すると、生物多様性(せいぶつたようせい)(かん)するお知らせ()(とど)くよ!
  • 生物せいぶつ多様性たようせいかんするイベント参加さんかする。
hiromeru_illust